取得がゴールじゃない!

筋トレインストラクター資格

アフィリエイト広告を利用しています

筋トレインストラクター資格は、筋トレを効率よくかつ正しく行うための知識と技能について、しっかりと習得している人が認定を受ける資格です。

資格取得により、自分の筋トレを充実させたり、ジムやスクールなどで利用者に筋トレのアドバイスをしたり、利用者ごとに適したメニューの提供などができるようになります。

筋トレインストラクター資格試験に関する情報は、日本インストラクター技術協会が運営する公式ホームページを確認してください。

部分的な筋トレに対応しておくといい

筋トレインストラクター資格の取得で習得したものは、ジムなどで筋トレのインストラクターとして活躍する際に、様々な場面で役立てられます。

しかし、最近は筋トレエクササイズを好む方の人口が増えてきています。

これに伴って、利用者のニーズも多様化してきています。

筋トレインストラクター資格を生かして活動するためには、資格試験で学ぶこと以上に、相談者のニーズに応えるための様々な考慮も重要な要素です。

例えばダイエットを希望するジム利用者でも、近年は部分痩せを希望する方が大変多くなっています。

体の部位ごとに効果のある筋トレ方法を理解することによって、利用者から頼られる機会も増えるかもしれません。

背中痩せに効果的な筋トレ

近年人気のあるダイエットの部位の一つに、背中痩せがあげられます。

後ろから見てすらっとしたスタイルを希望する方、特に若い女性の方が増えています。

背中痩せに効果のある筋トレ方法のうち、代表的な二つの方法を紹介します。

  1. ニーリング・プランク・ロウ
  2. バックエクステンション&スキャプラアダクト

慣れてくると自宅でも実践出来るメニューで、体にかかる負荷もそれほど大きくないので、おすすめの筋トレメニューです。

①ニーリング・ブランク・ロウ

両足のつま先を立てた状態で四つん這いになります。

そのあと片方の脚をまっすぐ後ろに伸ばします。

続いて左右どちらかの手でダンベルもしくは500mlペットボトル(中身の入った状態)を持ちます。

背筋が伸びていること、脇を占めることを意識しながら、肘を後ろに引いて下ろします。

これを12~15回行ない、手や脚を変えて繰り返します。

しっかりと背中及び肩甲骨付近が伸びていることを意識しながら実践すると、背中の痩せに直接効果を与えられて効果的です。

②バックエクステンション&スキャプラアダクト

うつ伏せになって肘を曲げ、肩幅よりも少し広めに腕を広げ、肩の横に置きます。

顎を引いて目線を床に向けます。

背骨が伸びていることを意識しながら上体を起こします。

この時肋骨の下の部分は床についているようにしましょう。

次に、肩甲骨を寄せるようにして、腕の上げ下げを繰り返します。

上体は固定したまま、肩甲骨と腕だけを動かしてエクササイズをすることが重要です。

これを10~15回程度、2~3セット実施します。

脇腹やお腹をスッキリさせる方法

お腹周りは脂肪がつきやすい部位であり、多くの方が気になる部位です。

部分痩せを希望する部位としては、最も注目度の高い箇所の一つです。

お腹周りをすっきりさせる筋トレの代表例は以下の2つです。

  1. クランチ
  2. レッグレイズ

いずれも器具などを使うことなく、自宅でも簡単に取り組める筋トレです。

インストラクターを目指す人は、覚えておいて損はありません。

①クランチ

仰向けに寝て膝を90°に曲げます。両手は胸の前で組むか首の後ろに回します。

反動をつけずにゆっくりと上体を起こします。限界まで起こしたらゆっくりと元に戻ります。

上体を起こす際は、反動をつけないように気を付け、無理をせず可能なところまで起こすことを繰り返します。

②レッグレイズ

仰向けで寝て脚はまっすぐにします。腰を床から離れないように気を付けながら、両脚をまっすぐに浮かしていきます。

脚を床と垂直になる位置まで上げたら、ゆっくりと元の姿勢に戻します。

戻したときには、可能な限り脚を浮かせたままにすると、より効果的です。これを繰り返します。

間違ったトレーニングは改善させること

筋トレインスタクター資格を生かして希望者のサポートをしていく中で、誤ったトレーニングをしている利用者に対しては、正しい方法に改善させるように促す必要があります。

一生懸命にトレーニングをしている人に改善を求めることは難しい面もありますが、正しい知識と技術を持ったインストラクターから誠意をもって説明されると、普通は納得してくれるはずです。

①まずは目的を明確にする

トレーニングを開始する前にカウンセリングなどを行ない、利用者がトレーニングをする目的を明確にしてそれを共有することがスタート地点となります。

ダイエット目的なのか、美しい筋肉を身に着けたいのかによってトレーニングの内容は変わってきます。

また、特定のスポーツの上達を目指す方には、なおさら正しい筋肉の付け方を目指さないといけません。

②無理をせず適度に継続できるメニューを実施

一生懸命に頑張るだけで成果が上がると勘違いしている方が意外に多いです。

自分の能力を大きく超えたトレーニングは、体を壊す原因となることがあるので、注意が必要です。

最初に明確にした目的に沿って、適切なスケジュールを組み、無理せず継続して実施できるメニューを提供するのも、筋トレインストラクターの大事な仕事です。

筋トレインストラクター資格を持ってジムのトレーナーを目指す場合は、もちろん資格取得における知識と技術を正しく学ぶことは重要です。

しかし、実際にトレーナーとして従事する場合には、トレーニングを希望する利用者としっかりとコミュニケーションをとり、信頼してもらうことはより重要です。

なんでも相談してもらえるような関係性を得るように心がけると、指導も楽しく確実に行えるようになります。

効果的なトレーニング方法を基礎から学び、人気トレーナーを目指しましょう。

アバター画像
この記事を書いた人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA